スポーツ自転車専門店「ワイズロード」を全国に26店舗展開する株式会社ワイ・インターナショナル(本社:東京都豊島区東池袋1-27-8、代表取締役社長: 田中 正信)は、ワイズロードオリジナルブランド「ANTARES(アンタレス)」より、新開発のカーボンホイール「4521 DISC TLR」を11月17日(月)からワイズロードオンラインにて予約販売を開始いたします。

“an00”

ワイズロードは、これまで数多くのホイール販売を通じて、たくさんのお客様にホイールカスタムのご提案をしてまいりました。このたび、お客様から特にご要望の多かったカーボンホイールを、オリジナルブランド「ANTARES」から発売いたします。

“an01”

スポーツ自転車は、人の力で走る乗り物であり、ホイールのアップグレードは走りの軽さや快適性を向上させる最も効果的なチューンナップのひとつです。本製品は、初めて購入したロードバイクやグラベルロード、あるいは既に所有している車体のアップグレードを検討されているライダーの皆さまに最適なモデルとして開発されました。
極端な軽量化を追求するのではなく、ライドクオリティと汎用性・耐久性の高さ、所有欲を満たす高い質感、お求めやすい価格のすべてを満たし、初めてカーボンホイールを導入される方にも安心してお選びいただける製品となっております。

本製品の開発にあたっては、各店舗のスタッフに寄せられたお客様のご要望をヒアリングし、様々な要求に応えるべく複数のサンプルホイールを試作。開発者による入念なテストライドと検証を経て、本製品が完成いたしました。
 リム形状には、オールラウンドな走行性能と高い空力性能を両立する45mmハイトを採用。さらに、内幅21mmとすることで、適合するタイヤ幅を25Cからとし、最新のフレームだけでなく、過去のモデルにも適合する高い互換性を実現しています。

“an02”

表面の仕上げには、高級感のあるUDカーボン地にクリア仕上げを施し質感を高めています。なお、このカーボン目地が美しく透けて見えるクリア仕上げは50ペア限定、初回版のみの特別仕様で、通常製品版はクリアブラック塗装となり、カーボン目地の透け具合が異なります。
ホイールの性能を左右するスポークには、評価が高く実績のある「Sapim CX-Leader」を採用。輪行などの輸送時におけるトラブル防止や、エントリーライダーでも不安なく取り扱える点を重視し、カーボンスポークではなく空力性能に優れたエアロ形状の軽量ステンレス製ストレートスポークを選定しました。
ハブには、優れたパワー伝達性を発揮する面ラチェット36Tフリーボディを搭載。ハブボディには、剛性・耐久性の高いアルミ削り出しのストレートスポーク専用モデルを採用しました。

11月22日に開催されるスポーツバイクデモの会場では、本ホイールの展示ならびに来場者限定の予約購入ポイントアップ特典がありますので、ぜひこの機会にご来場いただき実物の質感をご確認ください。
スポーツバイクデモ : https://online.ysroad.co.jp/shop/pages/sportsbike-demo.aspx

■開発担当者コメント

奥平 総帆(おくだいら そうほ)〔ワイズロード新橋店 店長〕
近年、大手既存ブランド品ではない低価格なカーボンホイールが市場に増えています。しかし、その中にはスペック数値は高いものの、その数値から期待される性能と、実際の走行感覚との間に乖離がある製品もあるようです。私たちはそうした、数値上だけのホイールではなく、乗って本当に満足できるホイールを作りたいと考えました。
目指したのは、初めてのカスタムホイールに求められる性能を満たすと同時に、見た目にも美しく所有欲も満たすホイールでした。開発にあたって、ハブは3度にわたって見直し、スポークの組み方やリムのデザインなどの細部までこだわりました。生産を委託する海外の現地工場と複数回の打ち合わせを重ね、サンプルホイールを作り、テストライドを繰り返しました。
実際の走行では、カーボンホイールならではの軽快さを体感できます。スペック上の重量から受ける印象よりも走りが軽く感じられ、アルミホイールから乗り換えれば十分に軽い走行感を実感いただけるはずです。高額なモデルと比較すると、最初の漕ぎ出しこそ若干の重さを感じるものの、巡航時には速度維持のしやすさを実感できます。
また、剛性を極限まで高めたレーシングモデルではなく、様々な用途でオールラウンドに使えるよう、快適性を重視した乗り心地です。見た目の高級感も高く、価格帯を超えた質感を備えた仕上がりとなっています。
性能、質感、そしてコストパフォーマンスの三拍子が揃った、私たちの理想を形にしたこだわりのホイールが完成しました。

【ANTARES カーボンホイール 概要】

商品名 : ANTARES ROAD CARBON WHEEL 4521 DISC TLR F/R HG
型番 : MSR45CD-CX(UCI認証出願中)
重量 : フロント平均重量740g、リア平均重量855g
前後合計平均重量1594g
価格 : 110,000円(税込)
URL : https://online.ysroad.co.jp/shop/g22391971?utm_source=&utm_medium=&utm_campaign=antw25_press

■リム

使用カーボン:T700 Carbon Fiber
サイズ:700C(ETRTO622mm)
使用用途:ロード、シクロクロス、グラベル
適合タイヤ:クリンチャー、チューブレスレディー
リム内幅:21mm(チューブレスリムテープ幅25mm)
リム外幅:28mm(最大幅30.8mm)
リムハイト:45mm
最大重量:130kg/287lbs(バイク、付属品、積載品、ライダー体重の合計)
最大空気圧:クリンチャー110psi/7.58bar、チューブレス90psi/6.12bar
使用可能タイヤ幅:25C~43C

■ハブ

フリーボディーラチェット:36T面ラチェット
ディスクローター固定方式:センターロック
フロントハブサイズ:12×100mm
リアハブサイズ:12×142mm
フリーボディ:Shimano HG Spline L互換(11,12速対応)
シマノ8/9速 別売りの「1.85mmスペーサー」を組み合わせて装着可能
シマノ10速 別売りの「1.85mmスペーサー」と「1mmスペーサー(一部スプロケットでは不要)」を組み合わせて装着可能
(別売りオプションSram XDR 12S用フリーボディあり)

■スポーク

スポーク数:F:24H、R:24H
スポーク:Sapim CX-Leader 272mm×24本 274mm×24本
ニップル:Brass Nipple

“an03”
“an04”

【株式会社ワイ・インターナショナルについて】
創業 : 1898年(明治31年)
本社所在地 : 東京都豊島区東池袋1-27-8池袋原ビル5F
事業内容 : スポーツサイクル・自転車部品・用品の国内販売、オリジナル商品の企画・製造・販売、スポーツサイクルのメンテナンス・チューンアップ
代表者 : 代表取締役社長  田中 正信
店舗数 : 直営店舗Y’s Road 26店(栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、愛媛県、広島県、福岡県)
ECサイト ワイズロードオンライン https://online.ysroad.co.jp/shop/default.aspx
ホームページ : https://ysroad.co.jp/